MINI Countrymanを背景にして俳優の金子ノブアキさんを駐車場で撮影した画像

Mr. COUNTRYMAN.

伝統に敬意を抱きながら、革新に心を躍らせる。常に感性を磨き、遊び心を忘れない。

そんな都会のジェントルマンに相応しい、革新的に生まれ変わったプレミアムSUVであるMINI Countrymanのスペシャルムービーに俳優の金子ノブアキさんが登場。

MINI Countrymanに触れた感想や、その魅力について語っていただきました。

SPECIAL MOVIE.

MINI COUNTRYMAN × 金子ノブアキ

「Mr. COUNTRYMAN.」の3つのストーリー。
こちらより本編動画をお愉しみください。

MINIショールームのMINI Countrymanの前でインタビューに応じている金子ノブアキさん

“街で見かけて、カッコいいなと思ってました。”

Q1:MINI Countrymanの第一印象を教えてください。

何度か街で見かけたことがあるんです。MINIなのにこんなにしっかりしたSUVなんだ、って驚いた記憶があって。今回間近で実物を見させてもらって、やっぱりMINIだけどミニじゃないなと(笑)。大きくてがっしりしていて、いわゆる従来のMINIのイメージとはまた全く違うカッコよさがありますね。それでいて、六角形のヘッドライトがウインクしてくれたり可愛らしさもちゃんとある。

Q2:レジェンド・グレーというボディー・カラーはいかがでしたか?

普段から服もクルマもモノトーンが好きなので、とても気に入りました。僕が乗るなら絶対この色でしょうね。プレミアム感があって、都会に馴染む感じもスタイリッシュで美しいですよね。

MINIのショールームでMINI Countrymanを眺める金子ノブアキさん
MINI Countrymanで街中を運転する金子ノブアキさん

“信じられない快適さ。一度慣れたら戻れないですね。”

Q3:実際に運転されてみていかがでしたか?

ペダルもステアリングも軽くて、地面を噛む走り心地も抜群でした。すごく街乗りに適してますよね。SUVって狭い路地に入れないイメージあるけど、これならどこでも行けそうですね。道を記憶してバックで戻れる機能(リバース・アシスト/後退時ステアリング・アシスト機能)なんかは、革新的だなと思いました。僕は東京の都会育ちなので、そういう意味での相性の良さも感じましたね。

それから最新テクノロジーも色々体験させてもらって。いやもう、カルチャーショックでした(笑)。信じられない快適さ。これは一度慣れちゃったら戻れなくなりますよ。

MINI Countrymanの後部座席を覗きこむ金子ノブアキさん

Q4:室内空間やインテリアの印象はいかがでしたか?

実際に中に入ってみると、かなり広さを感じました。大人の男性4人と撮影用のカメラ機材が乗ってもまだ全然余裕があって、圧迫感がまるでない。これを「ミニ」と呼ぶというのは面白いなあと。

インテリアにもMINIらしい個性を感じますね。円形のディスプレイは大きくて見やすいですし、プロジェクションが変わるのも遊び心があっていいなあって。見た目はクラシカルだけど実は最先端のハイテク満載というか。これみよがしに未来だ、と感じさせないところが僕は好きですね。

MINI Countrymanの運転席に装備されている円形ディスプレイを操作する金子ノブアキさん

“最先端のテクノロジーは衝撃でした。”

Q5:MINI Countrymanで、ご家族で出かけるとしたら?

都会はもちろん、山でも海でもどこでも行きたいですね!四駆なのに小回りきくし。女性も乗りやすい機能が備わっているので、妻も運転できると思いますね。たとえば縦列駐車が苦手でもパーキング・アシスト機能で駐車をサポートしてくれますし。それからインテリアの雰囲気やセンター・ディスプレイの画像が変わったり、音が鳴ったりという部分は子どもたちも喜んでくれそう。MINIらしい演出で盛り上げてくれるのでドライブ自体が楽しくなりますよね。

MINIのショールームで、語りかけるようにMINI Countrymanのボンネットに腕をかける金子ノブアキさん

Q6:普段から大切にしている「紳士の美学」はありますか?

年齢を重ねていく中でどんどん「身軽でありたい」と思うようになってきました。家族や仕事仲間、若い才能や子どもたちに何かを手渡していく年齢になってきたので、いろいろな場所で誰かのためにすぐ動けるよう、常に身軽でいたいんです。そういう意味では、クルマにおいても今僕は二台持ちなんですが、MINI Countrymanなら一台で完結できそうだな、というのも今回感じましたね。

MINI COUNTRYMAN CONCEPT SHOWROOM.
2/11(火)MINI六本木に期間限定オープン!

今回のキャンペーンの世界観を体感いただけるコンセプト・ショールームが期間限定でオープンします。今回僕が乗らせていただいたクルマと同じ、レジェンド・グレーの車両も展示されるそうです。
MINIのイメージが変わる一台だと思うので、ぜひご来店いただき、ご自身の目で確かめてみてください。

金子ノブアキさんのプロフィール画像

金子ノブアキ (Nobuaki Kaneko)

1981年6月5日生まれ。東京都出身。
1997年にロックバンド・RIZEを結成しドラマーとして活躍。俳優としての近年出演作としてNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(2014)、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(2020)、NETFLIX「今際の国のアリスseason 1, 2」(2020/2022)、DMMTV「EVOL しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。」(2023)、NTV「離婚弁護士スパイダー」(2024/2025)、映画「マッチング」(2024)、映画「Acma:Game 最後の鍵」(2024)、Amazon primevideo/映画「推しの子」(2024)などがある。

今回のムービーに登場したモデル

MINI Countrymanの外観イメージ

MINI COUNTRYMAN S ALL4.

MINIマルな哲学を受け継いだ、史上最大のMINI.

ボディー・カラー:レジェンド・グレー
ルーフ・カラー:ブラック
ファブリック・カラー:べスキン ベージュ
TRIM:FAVOURED TRIM